先日こんな相談をいただきました。※プライバシー保護の関係で、内容の一部を変更しております。
息子は中学の理科教師になりたい夢があり、教育大学を目指しております。息子の一つ上の従兄弟が小学校教師を目指しております。
近い従兄弟なので同じ職業になる事に悩んでる様で曖昧になってます。もし違う道に進むとしたらと違う職業も考え中なのですが、こういう時はどういう方向で考えていけば良いと思いますか?
お子さんですが、大学が決まらないと悩んでいないでしょうか?そこで今回は、高校生のお子さんがいる方向けに進路の決め方をお伝えします。高校卒業後の進路は、人生を決める大事な選択です。
惰性で選んでしまうと、100%後悔します。そうならないために、本日お伝えすることを実践してみてください。きっとお子さんは、将来楽しい人生を送れるはずです。
なりたい夢があるなら目指そう
今回の相談者さんの場合、「理科教師になりたい」という明確な夢があります。ただ、いとこの影響であきらめようとしています。
これは、絶対にダメです。将来なりたい夢があるなら、絶対に目指させるようにしましょう。
そもそもいとこも教員だったとしても、同じ学校になることはありません。自分がなりたい道があるなら目指させる!これは、一番大事な考え方です。
なりたい夢がないなら?
今回の相談者さんのお子さんのように、なりたい夢がある子はいいでしょう。では、ない子はどうすればいいのか?
この場合、卒業後にどんな生活がしたいか考えさせましょう。お金を稼いで車に乗りたいのなら、就職した方がいいです。
髪を染めたり、彼氏や彼女を作ったりして、マンガのような大学生活を楽しみたいなら(笑)、そのために大学受験をするのもありでしょう。
明確な夢がないなら、したい生活で進路を考えさせるのがいいです。そこから逆算して、進路を考えさせましょう。
夢が叶う!大学の決め方
夢やしたい生活が決まったとします。そのために進学が必要なら、夢をかなえられる大学や専門学校を選ばないといけません。
では、どのように決めていけばいいのか。基本は、夢から逆算します。教師になりたいのであれば「就職したい都道府県の教育大学」に進学するのが良いです。
そのほうが、採用率が高いからです。一方、任天堂に就職してゲームソフトを開発したいなら、任天堂への就職率が高い大学と学部を調べさせましょう。
すると、就職試験のときに楽です。明確な夢がないなら、生活から考えます。たとえば都心部で恋人と同棲したいのなら、家から遠い大学を選ばないといけないでしょう。
車で通いたいなら、駐車場がある大学を探すのがポイントです。このように、大学は夢やしたい生活から逆算して考えさせるようにしましょう。
本日のまとめ
夢があるなら、それを叶えるために前進させましょう。周りの人は関係ありません。夢がない場合は、どんな生活がしたいかを考えさせます。
恋人を作って学校生活を楽しみたいなら、そのために大学に行くものありです。大事なことは、常にゴール(したい生活や夢)を考えさせることです。
明日ですが、「1日10時間できる勉強体力のつけ方」というお話をします。本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
思春期の子育てアドバイザー道山ケイ
動画で解説!高校生向け!進路と大学の決め方
記事を読んでくださったあなたに道山からのお願いがあります
最後まで記事を読んでくださったあなたに、一つだけお願いがあります!本日の記事が少しでも役立ったのであれば、以下のバナーをクリックしていただきたいです。クリックするだけで、ブログランキングのポイントがたまります。その結果、たくさんの方に思春期の子育て理論を広めることができます。
あなたの清き一票で、子どもたちの明るい未来を創ることができます。ご協力よろしくお願いします。
この記事へのコメントはありません。