保存版!子どものわがままの直し方

わがまま

先日こんな相談をいただきました。※プライバシー保護の関係で、内容の一部を変更しております。

子どもは、こちらが困るような要求や、するのが当たり前のような言い方をします。

母親は自分の思い通りに動くものと思っているのか、できないと断るとかなりひどい言い方をします。

快く聞けるような要求があまりないので、愛情バロメータも上がりません。話はよくするのですが、聞いても聞いても満足しない感じです。

今回のように「わがまま」がひどい状態だと、親としては困ってしまいますよね。

聞ける要求がないと愛情バロメータも上がらず、親子関係は悪化する一方でしょう。

そこで本日は、子どもがわがままになってしまった原因と対応法をお伝えします。

これが理解できていると、子どもは理不尽な要求をすることがなくなり、親子関係が良好になるはずです。

聞いていい要求とダメな要求の違い

まるばつ

なぜ、このような状態になってしまったのでしょうか。考えられる原因は、聞いていい要求とダメな要求を、間違えて捉えてしまったからです。

聞いていい要求とは、子どもの年齢であれば当たり前にしてくる「甘え」のことです。

「お母さんお腹すいた~早くご飯作って」これは、自然な要求ですよね。そのため、できる限り聞いてあげましょう。

一方、聞いてダメな要求とは、「迷傷法に触れるわがまま」のことです。

「お母さんタバコ吸いたい」これは法律に違反しますし、「こんな飯食えるか。唐揚げ作れ」という暴言は、親を傷つけます。

聞いてはいけない要求をしたら?

断る

子どもが聞いてはいけない要求をしてきたら、「それは聞けない」と伝えなければいけません。
  • 「おい、早く飯作れ」と言われたら、「ご飯は作るけど、そういう言い方はおかしいよね?」
  • 23時に「腹減った。唐揚げ食べたいから、今から作って」と言われたら、「さすがに今からは作れないから、冷蔵庫に入っている晩御飯の残りを食べて」
このように、無理な要求はキッパリと断りましょう。とはいえ、子どもによっては断ると暴れる、ということもあります。

この場合は、できるだけ反発の小さなところからダメだと伝えていきましょう。

聞けない要求しかしてこないときは?

愛情

子どもの要求がすべてダメな要求の場合、ひとつも聞くことができなくなってしまいます。

断り続けてしまうと、愛情バロメータを上げることはできませんこの場合、次の2つを意識してみてください。

1つ目は、少しだけ基準を下げることです。23時に唐揚げを作るのは無理でも、冷凍唐揚げをレンチンだったらしてあげるなどです。

2つ目は、他のことで愛情バロメータUPすることです。

笑顔で挨拶をしたり、さりげなく好きなおかずを作ったりなどをすれば、そこで親の印象は上がるでしょう。

その結果、子どもの理不尽な要求は減っていくはずです。

本日のまとめ

親子

聞いていい要求は、年齢的に当たり前である「甘え」です。一方、聞いてはダメな要求は、「迷傷法に触れるわがまま」です。

子どもがわがままになっている場合、聞いてはいけない要求まで聞いている可能性があります。ダメなことはダメと言える関係を作りましょう。

明日ですが、「勉強を習慣化する方法」というお話をします。本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

思春期の子育てアドバイザー道山ケイ

動画で解説!保存版!子どものわがままの直し方

記事を読んでくださったあなたに道山からのお願いがあります

最後まで記事を読んでくださったあなたに、一つだけお願いがあります!本日の記事が少しでも役立ったのであれば、以下のバナーをクリックしていただきたいです。

クリックするだけで、ブログランキングのポイントがたまります。その結果、たくさんの方に思春期の子育て理論を広めることができます。

あなたの清き一票で、子どもたちの明るい未来を創ることができます。ご協力よろしくお願いします。

nblog1

関連記事

  1. サポート

    親が子どもにしてあげられる唯一のこと

  2. 中学生

    成績が優秀な子の親3つの共通点

  3. 将来の夢

    コロナ時代に夢を見つける3つの方法

  4. 集中力

    子どもの集中力を高める3つのコツ

  5. ゲーム依存

    不登校の兄弟がいる時の悪影響

  6. 高校生がアルバイトするのはアリか?

  7. 親子

    思春期の子育てで大切な3つのこと

  8. 自傷行為

    子どもの自傷行為に親ができること

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトの運営者

道山ケイ

 

思春期の子育てアドバイザー。元中学校教師で、親を変えることで子どもの成績を上げるプロとして活躍。年間3000人の親をサポートし、約7割の家庭で親子関係が良好に変化。5教科の合計点が137点UPした子など実績多数。

>>続きはこちら

活動風景

成績UP無料メール講座

思春期の子育てメール講座

アーカイブ

PAGE TOP