頭がいい子の親の習慣TOP5

親子

世の中には、頭がいい子がいます。お子さんがそんな風に育ったら、親として嬉しいですよね。そこで今回は、頭がいい子の親が無意識に行っている習慣を5つ紹介します。

同じようにやっていただくだけで、お子さんは自然と頭が良くなるはずです。その結果、将来東大や京大に行くことも夢ではありません。

また、今回の内容は私が適当に考えたことではなく、1万組以上の親子の子育てをサポートした結果見つかった法則です。子育ての参考にしていただければ幸いです。

習慣1 質問をする

親子会話

たとえば、「お母さん、甘いもの食べたい」と言われたとき。「じゃあチョコレートあげるわ」と言う前に、「なんで?」と質問してみましょう。

「たとえば?」と聞いてみるのも良いですね。ちょっとした質問でも、考える習慣ができるので思考力や自己決定力が育つからです。

習慣2 経験させる

水族館

子どもが、歌が好きだとします。ただ、ほとんどの子はテレビやYouTubeで見ているだけでしょう。

ここで、頭がいい子の親は経験をさせます。ミュージカルなどに連れていき、五感で学ばせるのです。すると記憶に残ります。

歴史が好きならお城を見に行く、魚が好きなら水族館に連れて行きましょう。クルマが好きなら、サーキットに行くのも良いと思います。

習慣3 動機付けをする

勉強する

頭がいい子の親は、上手に動機づけをしています。本当に好きなことなら、親が何も言わなくても子どもは勝手に学びます。

しかし、好きではないことを学ばせることも大切です。そんなときは、うまく動機づけをしましょう。

たとえば、漢字のテストで満点を取ったらおやつがもらえる。テストの点が上がったら、お小遣いUPなどです。

ちょっとした動機づけをするだけで、嫌なことも頑張ることができるでしょう。

習慣4 本を買う

本

頭がいい子の親は、本が好きです。自分も本を読むし、子どもにも本を買います。小さいうちは絵本、小学生ならゲームの攻略本、なんでもいいです。

本を買うと、自然と文字を読むようになるので読解力が上がります。受験で読解力が求められても、小さいころから本を読んでいる子は楽勝なのです。

習慣5 応援する

応援する

頭がいい子の親は、とにかく子どもを応援します。子どもがやりたいと言ったことは、お金と時間が許す限り応援するのです。その結果、子どもの興味と関心が広がります。

たとえば、子どもがダンスが好きで、ティックトックにダンス動画をアップしたいと言ったとします。ネットに動画をアップするなんて、危険な気がしますよね。

すると「絶対にダメ」と言いたくなるかもしれません。しかしすべて否定していては、子どもの能力は伸びません。

そこで何がダメかを説明し、「動画アップするのはいいけど、顔と名前が出るのは危険だから、それはやめよう」みたいなルールだけ決めましょう。

ルールさえ守っていれば、許可することも大切です。※もちろん、これは一つの事例です。家庭によって、どこまで許可して、どこからは禁止するのは話し合って決めてください。

本日のまとめ

親子

頭のいい子の親がやっている習慣は、5つあります。質問する、経験させる、動機づけをする、本を買う、応援するです。

もしまだやっていないことがあれば、試しに1つ加えてみてください。お子さんの能力アップに、つながるはずです。

明日ですが、「後悔しない!私立中学を選ぶ3つのポイント」というお話をします。本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

思春期の子育てアドバイザー道山ケイ

動画で解説!頭がいい子の親の習慣TOP5

記事を読んでくださったあなたに道山からのお願いがあります

最後まで記事を読んでくださったあなたに、一つだけお願いがあります!本日の記事が少しでも役立ったのであれば、以下のバナーをクリックしていただきたいです。

クリックするだけで、ブログランキングのポイントがたまります。その結果、たくさんの方に思春期の子育て理論を広めることができます。

あなたの清き一票で、子どもたちの明るい未来を創ることができます。ご協力よろしくお願いします。

nblog1

関連記事

  1. 愛情不足

    愛情不足の男の子の特徴5選

  2. 叱る

    やってはいけない叱り方TOP3

  3. 子育て

    令和の子育てと昭和の子育ての違い

  4. ご飯に手紙

    仕事がハードなのに親子関係が良好な方の習慣

  5. 親子

    絶対NG!自己肯定感を下げる親の声かけ

  6. 子育て

    子育てのコツはゴール設定

  7. 中学生

    部活の応援に来るなと言われたらどうする?

  8. 家庭内暴力

    第一志望以外行かないと暴れる子どもへの対応法

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトの運営者

道山ケイ

 

思春期の子育てアドバイザー。元中学校教師で、親を変えることで子どもの成績を上げるプロとして活躍。年間3000人の親をサポートし、約7割の家庭で親子関係が良好に変化。5教科の合計点が137点UPした子など実績多数。

>>続きはこちら

活動風景

成績UP無料メール講座

思春期の子育てメール講座

アーカイブ

PAGE TOP