最近「子育てが辛い」「精神的に参ってしまった」というお父さんやお母さんが多いです。なぜ子どもが思春期になると、親は大変になるのでしょうか?
実は3つの理由があります。今回は、それをまとめてお伝えします。この内容を理解していただき、対策をすれば子育てが楽になります。
その結果、お子さんの未来はもちろん、あなたの生活も明るくなるでしょう!
思春期の子育てが大変な3つの理由
思春期の子育ては、幼児期の子育てと比べて大変な理由が3つあります。
1つ目は、仕事が大変なことです。子どもが思春期を迎える頃、親は40代が多いでしょう。
企業なら管理職、教員なら学年主任になるなど仕事が一気に増える時期でもあります。すると、忙しくて子どもに構う時間が取れなくなるのです。
2つ目は、更年期障害です。特に、母親はイライラしやすくなる年齢に突入します。その結果、必要以上に子どもとぶつかってしまうのです。
3つ目は、子どもの反抗期が悪化するからです。なかでも中2は、人生でいちばんイライラしやすい時期です。この3つが重なるため、思春期の子育てはかなり大変になります。
状況別の対応ステップ
では、どうすれば楽になるのでしょうか。まず、仕事が大変だと自分の時間がとれません。
そこで、外部にお願いできることはできる限りお願いしましょう。ルンバに掃除をお願いしたり、宅配野菜を利用するなどもおすすめです。
次に、更年期障害は気合いで解決しません。無理せずに相談し、漢方や薬の力を借りることも必要です。最後に、反抗期の子どもは言うことを聞きません。
そこで、本当に必要なこと以外は言うことを聞かせなくてOKです。タバコや飲酒は、絶対に許してはいけません。法律に違反しているからです。
しかし、成績が悪化したところで困るのは自分です。こういったことは、無理に言う必要はないでしょう。
限界に達したときは?
子育てが限界に達したら、一緒にがんばる仲間を作りましょう。孤独にがんばるとつらいですが、友達がいれば乗り越えられるからです。
地域のお祭りやPTA活動などに参加し、ママ友パパ友を作りましょう。そういったイベントに参加するのが難しければ、私の勉強会もご活用ください。
オンラインお茶会などを通して、交流する場を作っています。また、夫や妻、友達やカウンセラーに話を聞いてもらうのも良いでしょう。
まずは、悩みを聞いてもらえる人を見つけることが大切です。友達には相談しづらい悩みの場合、愛川夫妻に聞いてもらうのもおすすめです。
>>愛川夫妻への相談
本日のまとめ
思春期の子育ては、親の仕事が一気に増える時期、更年期障害に突入する年齢、反抗期となる時期が重なります。子育ての難易度が高くなるのは、当然でしょう。
外部に頼めることはお願いし、無理をしないことが重要です。限界に達したら、一緒にがんばる仲間を作ってこの時期を乗り越えましょう。
明日ですが、「危険!子どもが夜遊びや外泊をしたら?」というお話をします。本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
思春期の子育てアドバイザー道山ケイ
動画で解説!なぜ、思春期の子育ては大変なのか?
記事を読んでくださったあなたに道山からのお願いがあります
最後まで記事を読んでくださったあなたに、一つだけお願いがあります!本日の記事が少しでも役立ったのであれば、以下のバナーをクリックしていただきたいです。クリックするだけで、ブログランキングのポイントがたまります。その結果、たくさんの方に思春期の子育て理論を広めることができます。
あなたの清き一票で、子どもたちの明るい未来を創ることができます。ご協力よろしくお願いします。
この記事へのコメントはありません。