なぜ、学校に行かないといけないの?

学校

最近「子どもが学校に行くのは無駄だと言っている」「学校に行く意味を上手く説明できない」という相談をよくいただきます。

私自身、学校に行く意味はかなりあると思っています。そこで本日は「学校に行く意味」について解説します。

お伝えする内容をしっかりと理解していただければ、学校に行く意味をお子さんにきちんと伝えられるようになります。

その結果、お子さんが目的をもって学校に通えるようになると思うので、参考にしていただければと思います。

学校は意味がないという人が増加

動画

そもそもなぜ「学校行く意味がない」と考える人が多いのでしょうか。勉強は自宅でできるから、という理由がほとんどです。

勉強は、YouTubeや勉強アプリを使えばできる。だから、わざわざ学校へ行く意味はない」というような意見です。

インターネットが発展している現代、こういった意見は今後ますます増えていくでしょう。

では、自宅で勉強ができれば、学校に行く意味はないのでしょうか? 私は、そうではないと思っています。

学校に行く意味は2つある

友達

私は、子どもが学校に行く意味は2つあると思っています。次の2つです。

理由1.信じられる友達ができる

勉強だけで考えれば、確かにインターネットで学べば良いと思います。しかし、ネットで授業を受けていても友達はできませんよね。

オンラインゲームなどで友達を作ることもできますが、そういった場でできた友達って、本当に信頼できるのでしょうか。

もし「けがをして病院代がかかるから、1万円貸して欲しい」と言われたら貸そうと思える関係なのでしょうか?

おそらく、そこまで深い関係になることは難しいと思います(もちろん、全員ではないですよ)。

では、学校でできた友達はどうでしょう。高校3年間一緒に過ごした友達だったら、貸しますよね。

ネットとリアルでできる友達は信頼レベルが違います。一生信頼できる友達を作る意味で、学校は行く方がいいと思います。

2.コミュニケーション力が増える

ネットで授業を受ければ、勉強することもできます。しかし、これだけではコミュニケーション力が上がりません。

2ちゃんねるやYouTube、オンラインゲームなどで会話をすることはできますが、あくまでも文章のやりとりです。

コミュニケーション力を上げることはできません。一方、学校に行くと嫌でも友達や先生と会話します。その結果、コミュニケーション力が上がるのです。

一生外に出ない覚悟があるならOK

引きこもり

ここまでに、学校に行く重要性を伝えてきましたが、逆の発想もあります。一生家に引きこもる覚悟があるのだったら、無理に学校に行く必要はないということです。

一生家にいるなら、コミュニケーション力は必要ないからです。人と会わなければ、大きな問題も起こらないでしょう。

しかし、ここで考えてほしいのは、一生孤独に部屋の中で生きる人生って、幸せなのでしょうか。これを幸せだと思う方はいいですが、私自身はそんな生活は嫌です。

やはり外に出て様々な人と交流をして信頼関係を作り、そこでやり取りをしたり一緒に楽しむ人生を、私自身は送りたいと思います。

そのため私は、学校に行って信頼できる友達を作ったり、コミュニケーション力を高めたりすることをおすすめします。

本日のまとめ

親子会話

お父様お母様が学校に行く意味をしっかりと説明してあげることで、子どもは納得して学校に行くことができます。

今の時代、信頼やコミュニケーション力は非常に大事になるので、子どもに聞かれたときに答えられるようにしておきたいですね。

そのためにも、本日の記事を参考にしていただければと思います。

明日ですが、「先生とのトラブルで子どもが話し合いを避ける時」というお話をします。本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

思春期の子育てアドバイザー道山ケイ

動画で解説!なぜ、学校に行かないといけないの?

 

記事を読んでくださったあなたに道山からのお願いがあります

最後まで記事を読んでくださったあなたに、一つだけお願いがあります!本日の記事が少しでも役立ったのであれば、以下のバナーをクリックしていただきたいです。

クリックするだけで、ブログランキングのポイントがたまります。その結果、たくさんの方に思春期の子育て理論を広めることができます。

あなたの清き一票で、子どもたちの明るい未来を創ることができます。ご協力よろしくお願いします。

nblog1

関連記事

  1. 暴言

    子どもが暴言を吐く3つの理由

  2. 会話

    毎日子どもとしている会話をチェックしてみよう

  3. 話しかけ

    不登校、スマホゲーム依存、激しい反抗期など子育ての悩みの解決策を元教師が解説してみた!

  4. 花火大会

    夏休みは親子関係を良好にするチャンス

  5. 親子

    子どもが心を閉ざす親と開く親の違い

  6. 嘘をついて叱られる

    子どもが嘘をつく理由とその対策

  7. 勉強嫌い

    極度な勉強嫌いの直し方

  8. キレる子供

    なぜ子どもは逆ギレするのか?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトの運営者

道山ケイ

 

思春期の子育てアドバイザー。元中学校教師で、親を変えることで子どもの成績を上げるプロとして活躍。年間3000人の親をサポートし、約7割の家庭で親子関係が良好に変化。5教科の合計点が137点UPした子など実績多数。

>>続きはこちら

活動風景

成績UP無料メール講座

思春期の子育てメール講座

アーカイブ

PAGE TOP