起立性調節障害の症状と治し方

起立性調節障害

先日こんな相談をいただきました。※プライバシー保護の関係で、内容の一部を変更しております。

中学3年娘です。中1で一度体調を崩し、一旦復活したものの中2の春からほとんど教室に入れなくなりました。起立性調節障害と診断されましたが、体調的には改善してきていると思います。

2年生の3学期は欠席もそんなにすることなく過ごせましたが、毎日遅刻し早退してきます。本人は3年生になったら教室に戻ると話すものの、新年度が始まって戻る気配はありません。

フリースクールも嫌、カウンセラーと話しても何もならないと言い、何をしたいのかわかりません。

起立性調節障害で朝起きられず学校に行けない子って、少なくありません。

でも大丈夫です。症状に合った対応ができれば、改善します。不登校や行き渋りも解決するはずです。

考えられる2つの原因

起きられない

起立性調節障害は、「心(ストレス)」と「身体(ホルモンバランスの崩れ)」の2つが重なったタイミングで起こりやすいです。

心:ストレスが限界に達すると、身体が動かず朝起きられなくなります。

身体:成長に伴い、ホルモンバランスが崩れるときに血圧が下がります。すると、体調を崩したり、朝起きられなくなるのです。

つまり、改善するには、心と身体の両面からのアプローチが必要となります。

身体(ホルモンバランスの崩れ)に関しては、児童精神科医と連携しながら対応しましょう。心(ストレス)の面については、次の方法が最も効果的です。

まずは愛情バロメータをUP

愛情

子どものストレスを解消するには、良好な親子関係をつくって、心を楽にしてあげることが大切です。

しかし中3で不登校だと、親として焦ってしまう気持ちもあるでしょう。焦ると「学校へ行きなさい」というプレッシャーを無意識に与えてしまいます。

すると、子どもは家にいることが苦しくなり、症状がひどくなるのです。そこで「無理に教室に戻す」という考えは捨てましょう。

「あなたが学校に行けなくても元気に生活してくれれば十分」という無条件の愛情で接することが大切です。

行きたくない理由を聞こう

親子

相談者さんのお子さんは、フリースクールやカウンセラーを拒んでいます。

これは、まだ家から出られる愛情バロメータになっていないか、行きたくない理由があるかのどちらかです。

つまり、愛情バロメータが上げないといけません。これができると、家から出るエネルギーがわき、行けない理由を教えてくれます。

愛情バロメータを上げつつ、上がってきたタイミングで「学校で何か嫌なことある?」「なぜフリースクールが嫌なの?」と聞いてみましょう。

家庭や学校のストレスが減れば、起立性調節障害の症状も治まってきます。

本日のまとめ

笑顔の中学生

起立性調節障害は、「心(ストレス)」と「身体(ホルモンバランスの崩れ)」の2つが重なったタイミングで起こりやすくなります。

子どものストレスを解消するには、良好な親子関係をつくって、心を楽にしてあげることが大切です。

明日ですが、「三者面談でわかる!伸びない子の親の共通点」というお話をします。本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

思春期の子育てアドバイザー道山ケイ

動画で解説!起立性調節障害の症状と治し方

記事を読んでくださったあなたに道山からのお願いがあります

最後まで記事を読んでくださったあなたに、一つだけお願いがあります!本日の記事が少しでも役立ったのであれば、以下のバナーをクリックしていただきたいです。

クリックするだけで、ブログランキングのポイントがたまります。その結果、たくさんの方に思春期の子育て理論を広めることができます。

あなたの清き一票で、子どもたちの明るい未来を創ることができます。ご協力よろしくお願いします。

nblog1

関連記事

  1. 子供の様子

    始業式から1週間は子どもの様子をしっかり見よう

  2. 転寝

    疲れて勉強できない場合の対処法

  3. 親子

    頭がいい子の親の習慣TOP5

  4. 勉強する

    勉強させることができる愛情バロメータの目安

  5. 親子

    子育てが楽しくなる魔法の考え方

  6. 子どものための行動とは何か?

  7. 親子

    子どもの心のケアで親ができること

  8. 感謝の気持ち

    感謝の気持ちを持てない子どもの改善法

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトの運営者

道山ケイ

 

思春期の子育てアドバイザー。元中学校教師で、親を変えることで子どもの成績を上げるプロとして活躍。年間3000人の親をサポートし、約7割の家庭で親子関係が良好に変化。5教科の合計点が137点UPした子など実績多数。

>>続きはこちら

活動風景

成績UP無料メール講座

思春期の子育てメール講座

アーカイブ

PAGE TOP