習い事続かない問題の対応法

習い事

先日こんな相談をいただきました。※プライバシー保護の関係で、内容の一部を変更しております。

中1年女子です。部活(水泳)、習い事のスイミングも休みがちです。子ども自身が選んだものですが、多分辞めるだろうと思います。

共感して、応援せずで良いですか?今までは休まないように励ましたり、送って行ったりしていましたが過干渉になっていたのでしょうか?

全てにおいて投げやりです。勉強もしません。スマホをずーと触っています。

子どもが自分で決めたことなのに続かない、習い事も部活もすぐにやめたいと言う状況だと、親として許すべきか迷いますよね。

実は同じような悩みを持っている方って、非常に多いです。

そこで本日は、習い事や部活が続かない根本的な原因と、対応法、基本的な考え方をお伝えします。

ここが理解できれば、子どもの将来のためにベストな選択ができるでしょう。親子関係を悪化させることも、なくなります。

子どもの習い事は、続かないのが基本

基本

基本的に、子どもの習い事は続かないものと思っておきましょう。

子どもはやりたいことがコロコロ変わるため、ずっと続けられる分野を見つける方が難しいからです。大人だって同じです。

日本の転職経験者が約56%もいることからもわかるように、1回で完璧な仕事に就くことは簡単ではありません。(転職事情に関するアンケート調査より)

そのため、子どもの習い事を始めるときには、「1ヶ月でやめても怒らない気持ち」でいることが大切です。

心の底から頑張れる習い事の見つけ方

やる気のある子供

とはいえ、親としては続けられる習い事を見つけたいですよね。そのためにできることは、3つあります。

1つ目は、興味のある分野を選ぶことです。親がやっていたからやらせるのではなく、子ども本人がやってみたいと思う分野を選びましょう。

2つ目は、負担が少ない所を選ぶことです。家から1時間もかかるところは、親子ともに負担が大きいです。自転車で行ける範囲がいいでしょう。

3つ目は、愛情バロメータを上げることです。多少嫌なことがあっても乗り越えられるようになるには、エネルギーが必要だからです。

愛情バロメータが低いと、もう少しだけ頑張ろうという気持ちが出てこなくなります。

子どもが習い事をやめたいと言ったら?

時間

子どもが習い事をやめたいと言ってきたときには、やめたい理由を聞いて、気持ちに共感し、考える時間を作ってあげましょう。

「それは辛いね。じゃあ1ヶ月経っても変わらなければやめようか」という感じです。

無理に続けさせても才能が伸びないどころか、親子関係が悪化する可能性が高いので注意しましょう。

もちろん、すぐやめさせるのも良くありません。子どもの気持ちはコロコロ変わるからです。考える期間を作るのも忘れないようにしましょう。

本日のまとめ

親子

子どもの習い事って、続かなくて普通です。無理に続けさせようとすると、親子関係が悪化するので注意しましょう。

やめたいと言ったときには、考える期間を決めて、やめるかどうかを子どもに判断させることが大切です。

明日ですが、「受験勉強のモチベーションが続かないときは?」というお話をします。本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

思春期の子育てアドバイザー道山ケイ

動画で解説!習い事続かない問題の対応法

記事を読んでくださったあなたに道山からのお願いがあります

最後まで記事を読んでくださったあなたに、一つだけお願いがあります!本日の記事が少しでも役立ったのであれば、以下のバナーをクリックしていただきたいです。

クリックするだけで、ブログランキングのポイントがたまります。その結果、たくさんの方に思春期の子育て理論を広めることができます。

あなたの清き一票で、子どもたちの明るい未来を創ることができます。ご協力よろしくお願いします。

nblog1

関連記事

  1. 机で寝る学生

    授業中寝ない方法

  2. モンスターペアレント

    理不尽な教師への正しい対応策

  3. 子供

    子どもが放っておいてという時は?

  4. 喧嘩

    関わりたくない子との付き合わせ方

  5. お金

    子どもが友達とトラブル!弁償すべき?

  6. アメリカ在住で不登校が改善した成果報告

  7. 愛情不足

    愛情不足初期に出る2つのサイン

  8. 志望校の偏差値を下げるのはNG?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトの運営者

道山ケイ

 

思春期の子育てアドバイザー。元中学校教師で、親を変えることで子どもの成績を上げるプロとして活躍。年間3000人の親をサポートし、約7割の家庭で親子関係が良好に変化。5教科の合計点が137点UPした子など実績多数。

>>続きはこちら

活動風景

成績UP無料メール講座

思春期の子育てメール講座

アーカイブ

PAGE TOP